Website Toppageフォト短歌 1日1首を基本にフォト短歌を作成しブログに投稿してますが、その中の特に気に入った作品を月毎に纏めています

フォト詩歌 フォト詩歌は詩情がそそられた時に、詩を書き、それに短歌を添えたものを写真に収め加工したものです

ユーチューブ動画 フォト短歌やフォト詩歌を中心に、時折り動画を交えながら、それにBGMを添えたものをYouTubeに公開しています

自己紹介 当ホームページの管理者であり、フォト短歌作者の自己紹介、短歌や写真に対する思いや趣味なども掲載しています

リンク集 私のお気に入りのリンク集

フォト短歌2023年2月分
以下のフォト短歌以外はブログにて
交通事故の報道について思うこと 昭和23年から令和2年迄の交通事故死亡者数の推移をみると、右肩下がりでかなり減ってきているようだ。
昭和45年の16,765人を最高に、一昨年の令和2年は初めて3,000人を割る2,839人と、統計を取り始めた昭和23年以降最小人数のようだ。
各ドライバーの交通ルール遵守もあるだろうが、やはり 続きを読む>>
姥捨て山化する「冷和」の時代 姥捨て山とは、年老いて働けなくなった老人を、口減らしの為に山に捨てると云った棄老伝説を、民話としていい伝えられてきたものだが、真偽の程は定かでないが、それがもし事実だとしたら、あまりにも切なく、悲しいことである。
21世紀の今では全く考えも及ばないが、あろうことか近代化の進むこの令(冷)和の時代に、「姥捨て山」の再来を望む声が聞こえて 続きを読む>>
ブルースリーの死因と安楽死について かのブルースリーが亡くなって半世紀、今年で50年目を迎える。
『燃えよドラゴン』『ドラゴン怒りの鉄拳』『ドラゴンへの道』『死亡遊戯』『グリーンホーネット』など、ジークンドーを駆使した格闘シーンは圧巻である。若き煮えたぎるハートをなだめながら観たものだ。
当時は私も御多分に漏れず、正拳突きや横蹴り、二段回し蹴りなど 続きを読む>>
第3回舞川の風物写真展 本日、一関市舞川の風物写真展を観賞しに舞川市民センターを訪れた。
本日は舞川地区の自治公民館大会も開催され、会場は賑わっていた。
アリーナでは獅子舞や実践発表会、10:30よりFMあすものパーソナリティでお馴染みの、塩竃一常放送局長による「私の見たこと ラジオじゃ言わないラジオの話」と題する記念講演があった。塩竃一常放送局長が 続きを読む>>
祝・岩手初のプロ棋士誕生 先日の2月13日、釜石市のアマチュア棋士・小山玲央君が快挙をとげた。
奨励会を経ずに編入試験を受けてプロ棋士に合格。アッパレ!大アッパレ!!である。
現行の編入制度での合格は3人目とのことだが、奨励会未経験者では初めての快挙だ。岩手県出身者として初のプロ棋士誕生である。
プロ棋士編入試験とは、現在のプロ棋士5人と 続きを読む>>
ロミィの寝床 昨日の「ポツンと一軒家」に登場の「洋子おばあちゃん」は実に凄かった。
パワフルでワイルド、そして格好良かった。
91歳にして鍬を手に畝を作り、野菜を育てる。更にはバイクを操り、3km程離れた自宅から午前午後と2往復するのだと云う。凄いことである。
ただ、以前、私の大叔父が90歳過ぎてからバイクで転倒し 続きを読む>>
過ちて改めざるは是過と謂う 今から14年程前の日記を読み返してみると、間違いに気がついた。
「最高の景気対策とは」とのタイトルで、2009年(平成21年)5月11日に記載したものだ。
最高の景気対策とは
老いてきた両親が「なんだか最近の日本は住み辛く 続きを読む>>
サンサーラ 地元の先輩が亡くなった。
先輩と云っても、特別親しい訳ではないが、幼稚園の頃から仲の良かった幼なじみのお兄さんである。
幼なじみの家は当時の小学校にほど近く、下校時にはしょっちゅう遊びに行き、ランドセルをほっぽり投げ、宿題などそっちのけで遊んだものである。 続きを読む>>
国民主権の下「国民の為の政策を打つべし」 地元紙を見ていると「倒産倍増」と云う嫌な見出しが気になった。
コロナ禍の資金繰り支援の返済が本格化していることから、ある程度予想されることだが、いよいよ本格的に倒産が増えてきそうな予感である。
借金の返済はもとより、電気料金や燃料費、原材料費の高騰により今後益々資金繰りに苦慮するのではないだろうか。 続きを読む>>
リンク先

<<ホームに戻る    フォト短歌コーナーに戻る>>   他の作品(2023年2月作成分)