Website Toppageフォト短歌 1日1首を基本にフォト短歌を作成しブログに投稿してますが、その中の特に気に入った作品を月毎に纏めています

フォト詩歌 フォト詩歌は詩情がそそられた時に、詩を書き、それに短歌を添えたものを写真に収め加工したものです

ユーチューブ動画 フォト短歌やフォト詩歌を中心に、時折り動画を交えながら、それにBGMを添えたものをYouTubeに公開しています

自己紹介 当ホームページの管理者であり、フォト短歌作者の自己紹介、短歌や写真に対する思いや趣味なども掲載しています

リンク集 私のお気に入りのリンク集

フォト短歌2014年8月分
以下のフォト短歌以外はブログにて
インクの滲み 昨夜自宅に戻ってみると、テーブルの上に私宛の一枚の葉書があった。手に取って差出人の名前を確認すると、一関市立図書館の及川和男名誉館長からだった。昨年の8月、一関図書館主催のエッセイ・随筆の書き方講座があり、館長が直接講師を務められた。僭越ながら私もその講座を受講し、色々勉強させて頂いた。そのお礼も兼ねて、今年の春、私にとっては初の上梓となるフォト短歌集「糊口の杜」 続きを読む>>
鶯色の稲穂 お盆が終わり、ここ岩手県南も朝夕は若干ですが涼しさが感じられるようになり、田んぼでは稲穂が濃緑から次第に鴬色に変わり始めました。
硬さはまだまだですが、米粒はしっかりと膨らみを増してきており、その重みによって垂れ始めてきています。あと1ヶ月ほどで稲刈り時期を迎え、そろそろ田んぼ周りの、今年最後の草刈り作業を始めようかと思っている今日です。 続きを読む>>
せせらぎを聴く 震災以降、釣行の回数がめっきりと減った渓流釣りだが、今回は5月に引き続き今年に入って2回目となる、おそらく今年最後となるであろう渓流釣りを堪能することができた。西日本、特に広島市北部では、土石流が発生するなどの局地的集中豪雨に伴い、甚大な被害が発生した。(心よりお悔やみ申し上げます)
とても釣りどころではあるまいと思いながらも、年に1回か2回、 続きを読む>>
男のせな 岩手県パワーリフティング協会主催による今年度の主な行事が、ほぼ終わった。
5月の岩手県パワーリフティング選手権大会に始まり、7月には北海道・東北ブロック選抜選手権大会。そして先日の8月10日に、北上市のアメリカンワールドで開催した第6回いわて力祭りと、ほぼ毎月のように大会の準備や運営に追われ、もうヘトヘトの状態だった。先日のいわて力祭りは、7年前に始まり、3年前の 続きを読む>>
桃じり ここ数日、岩手県南も亜熱帯化が進んだか、暑い日では36.9度、湿度90%を越える厳しい蒸し暑さが続いた。
立秋の日の翌日、今日は一変して涼しささえ感じる一日となった。降ったり止んだり、空は相変わらず愚図ついている。
我が家の近所に、果物作りがとても上手な方がいる。以前、別ブロ 続きを読む>>
赤あか 広島原爆投下から、今日で69年目を迎えた。
先日あるTV番組で、原爆の恐ろしさや酷さを後世に語り継ぐ為、広島平和記念資料館スタッフによる遺品集めの様子が映っていた。
原爆の恐ろしさを、生で知る生存者は既に80歳を超え、実体験を話す語り部の方たちも何れはいなくなるだろう。そうなれば、実際に原爆の恐ろしさ、 続きを読む>>
磐井の郷の納涼祝う 昨夜、第63回一関夏まつり「磐井川川開き花火大会」が無事に開催された。
当日の午後、暗雲が立ち込め、急激に天候が悪化し、凄い勢いで雨が降りだした。ゲリラ豪雨だ。はてさて、今夜の花火大会は無理だなと思っていたが、無事に天候も回復し、開催を知らせる狼煙(空砲)が上がった。
予定通り午後7時15分、大スターマインを皮切りに約1万発の 続きを読む>>
リンク先

ホームに戻る>>    フォト短歌コーナーに戻る>>   他の作品(2014年8月作成分)