Website Toppageフォト短歌 1日1首を基本にフォト短歌を作成しブログに投稿してますが、その中の特に気に入った作品を月毎に纏めています

フォト詩歌 フォト詩歌は詩情がそそられた時に、詩を書き、それに短歌を添えたものを写真に収め加工したものです

ユーチューブ動画 フォト短歌やフォト詩歌を中心に、時折り動画を交えながら、それにBGMを添えたものをYouTubeに公開しています

自己紹介 当ホームページの管理者であり、フォト短歌作者の自己紹介、短歌や写真に対する思いや趣味なども掲載しています

リンク集 私のお気に入りのリンク集

フォト短歌2014年4月分
以下のフォト短歌以外はブログにて
第35回西行祭短歌大会が本日、中尊寺本坊の大広間で行なわれた。
午前9時より、恒例の西行法師追善法要が本堂で厳かに営まれ、その後場所を本堂裏手の大広間に移した。昨年は花冷えとなり、雪が降るなど悪天候の一日だった。
本日もやはり花冷えの所為か、朝は気温が下がったものの日中は比較的穏やかな一日だった。本日の講師兼選者は、仙台文学館館長の小池光さんが 続きを読む>>
先週の日曜日に稲の種まき作業を終え、昨日今日と田起し作業を行った。
2月8日の大雪の折り、育苗用のビニールハウス一棟が倒壊した為、今年の種まき作業は例年の半分のみと少なく、作業は実に楽だった。残りの不足分は外注することになった。近年、この辺でも外注する農家が多くなってきている。何と言っても種まき後の管理が大変だからだ。我が家では父が未だ健在であることから、 続きを読む>>
岩手県一関市は、昭和22年のカスリン台風、23年のアイオン台風と2年連続の巨大台風に襲われ、死者数500人余、流出家屋数約600戸と未曾有の大災害に見舞われた。
その復興と、多くの犠牲者の鎮魂の為に、昭和26年4月に2000本もの桜や梅の苗木が植えられた。今では一関市の名所として市民に親しまれている桜並木だが、平成30年代の完成を目処に、総事業費約2700億円(平成7年改定)の巨大プロ 続きを読む>>
一昨日の日曜日、岩手県一関市五代町のそば切り『すず庵』さんを会場に、おやじバンド『一関ヤンチャーズお花見ライブ』により、大歓声のもとエレキの音が鳴り響いた。
ライブ会場のすず庵さんのご亭主は、バンマスの佐藤淳一さんやメインギターの福山さん、ベースの菊地さんらと同級生ということもあって、食べ切れない程の美味しい手料理を提供され、会場を更に盛り上げてくれた。 続きを読む>>
最近は何やらかにやらと忙しく、おまけに近年に無い程の強い喉風邪にやられてしまった。発熱も伴ったために、インフルエンザを懸念したが病院で検査したところ陰性だった。ようやくその忙しさや、体調不良から逃れられた感がある。
先日、北上市を訪れた折り、時間の合間を縫って日本現代詩歌文学館に立ち寄った。
『未来につなぐ想い』と題して、2階の常設展示場では、 続きを読む>>
一ノ関駅から東北新幹線で東京駅。更に東京駅で東海道新幹線に乗り換え京都駅迄、姪っ子の結婚式の為約30年ぶりに京都を訪れた。
私は元々出不精の為、滅多に上京することなどない。
東京駅での乗り換え時間が14分と短く、したがって不慣れもあって乗り継ぎに多少戸惑った。ましてやごった返す人混みは苦手ときている。 続きを読む>>
世の中では消費税増税やら、48年もの長い間、捏造によって無理やり犯人の汚名を着せられた冤罪事件やら、チリ地震などのニュースが次から次からと飛び込 んでくる。その都度ブログなどに書き込んでは世に問うてみたいところだが、如何せんある目的の為にどうしても時間が取れず、更新頻度がかなり下がり気味 だ。開設当初の方針は毎日更新、一日一首(短歌)を目指していたが、致し方なし。そのうち時間 続きを読む>>
リンク先

ホームに戻る>>    フォト短歌コーナーに戻る>>   他の作品(2014年4月作成分)