Website Toppageフォト短歌 1日1首を基本にフォト短歌を作成しブログに投稿してますが、その中の特に気に入った作品を月毎に纏めています

フォト詩歌 フォト詩歌は詩情がそそられた時に、詩を書き、それに短歌を添えたものを写真に収め加工したものです

ユーチューブ動画 フォト短歌やフォト詩歌を中心に、時折り動画を交えながら、それにBGMを添えたものをYouTubeに公開しています

自己紹介 当ホームページの管理者であり、フォト短歌作者の自己紹介、短歌や写真に対する思いや趣味なども掲載しています

リンク集 私のお気に入りのリンク集

フォト短歌2012年4月分
以下のフォト短歌以外はブログにて
エンジンの音 今日一日、百姓日和に恵まれ、ポカポカ天気のもと田打ち(田起こし)作業を行いました。昨年の作業をブログで確認すると、田打ち作業は5月3日にやっており、今年はそれよりも4日程早い、今のところ順調な滑り出しです。今後の予定としては、明日午前中にロータリーの交換を済ませ、5月3日から6日までの間に荒掻き作業そして代掻き作業を終わらせ、後は田植え作業を待つばかり、 続きを読む>>
おひたしもよし 私はどうも機械に対する苦手意識が未だに抜けない。写真を撮るにもオート撮影が殆ど。デジタル一眼を購入した当初は「マニュアルで撮りたい」と思い、色々いじくりはしたものの、言い訳を言えば、説明書の小さな文字に悪戦苦闘(勿論若い当時はちゃんと見えた)。それと潜在意識の中に「機械音痴」というレッテルを自分で貼っていたためもあってか、なかなかそこ(底)から抜け出せない。 続きを読む>>
賢治の道 私がキーボードを叩きはじめたのは今から約15・6年前、ちょうどWindows95が世に出始めて間もなくの頃だった。真っ黒いDOS/V画面がどうしても馴染めず、半分諦めかけていた矢先の発表に心が踊ったのを今でも憶えている。
95搭載のデスクトップを購入し、ぎこちないながらもタイプ練習を再開し、間も無くして、繋がり難く、ヤキモキイライラしながらも何とか 続きを読む>>
香散見草 西日本では既に桜が散りはじめ、少しずつ北上する桜前線だが、ここ岩手県南に届くにはあともう少しとなった。
今年は、厳冬の影響もあってか約1週間程遅れている。
そろそろ、平泉町「毛越寺の桜はどうか」と立ち寄ってみたが、やはりちょっと早かった。「桜、未だ咲きませんね」と年配の観光客に声をか 続きを読む>>
お宝 以前、野山を駆け回ってトレジャーハンティング(?)をしていた時に、とある金鉱跡で採取した石が、私の知る水晶とは違い、不規則な面をしていた。
殆どの水晶は六角柱状の規則的な自形結晶をなすことが多い。勿論、人工的に手の加わえられたガラス片との相違は、一目瞭然で、自然の産物である事ぐらいは想像するに難しくはなかった。 続きを読む>>
飛ぶ鳥 今日は朝から晴天に恵まれ、冠雪の残る須川岳(栗駒山)やその北側に聳える焼石岳など、奥羽山脈の雄々しき山々がくっきりと、青く透き通るキャンバスに浮かび上がりその存在感を遺憾なく表していた。
風はほぼ無風状態、実に穏やかな一日だ。
大地震、大津波、爆弾低気圧と、大自然の猛威を五感で感ずる天変地異が、 続きを読む>>
俗世わするる 帰ってくるなり「釣りっこさいぐべっ!」と春休みに入った大学生の息子の一声に、禁漁期間や殺生を避けるべくお盆以外の帰省の時には、殆どつき合っていた渓流釣りに、気合を入れて臨むべき週初めの月曜日だというのに、昨日は釣行と相成った。
昨年は東日本大震災もあり、なかなかそんな気分にはなれなかったものの、1年が過ぎ、少しずつではあるが、嘗ての「その気」が芽生えてき 続きを読む>>
ホームに戻る>>    フォト短歌コーナーに戻る>>   他の作品(2012年4月作成分)